インテリアテクニック1
インテリアに多くの色を使うのはなかなか難しいものです。そこでメインカラーを1色決めてその濃淡で他の色を決めてしまうと色のイメージが揃うのでまとめやすいです。
次にメインカラーに似た色を合わしていきましょう。似た色というのはイメージも近くお互いが、ぶつかり合いにくいので比較的合わせやすいです。
もし、うまくまとまらないときはトーンを揃えてみることで統一感が出ます。
わざとデコボコ感を残す塗り壁やタイルなどを使うような、特有のスタイルは別ですが、一般的なお部屋作りは内装をシンプルにしておきましょう。
シンプルな内装だと、気に入った家具や雑貨を取り入れやすく、好みが変わっても壁を塗り替えるなどの大きな変更が必要ないからです。
さらにカーテンなどのファブリックでどんな印象も生み出すことができます。
インテリアテクニック2
部屋や家の中を大掃除するときには、家具などのインテリアも同時にきれいにするといいでしょう。
インテリアの汚れは普段の生活の中では、それほど気にならないのですが、近くで見てみると案外汚れているものです。
ですから、年に1度の大掃除のときにしっかりと掃除することが大切なのです。
インテリアの汚れで最も多いのは、お子様が貼り付けたシールやそれをはがした後の汚れなどです。
これは気にはなるけれどきれいに取るのは大変なので、そのまま放っておいてしまっている人も多いようです。
このようなシール跡は、まずシールについている粘着剤を緩ませるために、ドライヤーで熱を加えます。
家具は水を嫌がりますのでドライヤーはとても有効です。
温められると粘着力が弱まりますので、温かいうちにすばやくシールを剥がしましょう。
また、家具の汚れはから拭きが基本です。しかし、もっときれいにしたい、つやを出したいという場合には市販の家具専用のスプレーなどを使用するのもよい方法です。